トレーラーの最大積載量と車両総重量とは
最大積載量とは
トレーラーに積載できる最大限度の積載重量のことを最大積載量と呼びます。トレーラーの最大積載量は車両ごとに異なり、車検証でも確認できますが、以下の数式で計算することが可能です。
最大積載量=車両総重量-車両重量-(最大定員×55kg)
上記の車両重量とは、満タン状態のガソリンと規定量のエンジンオイル、冷却水、バッテリーを含めた重量です。乗車している人や積載された荷物の重量は考慮されていないので注意しましょう。
車両総重量とは
車両総重量とは車両重量に加えて、トレーラーに「最大定員」が乗り、加えて「最大積載量」に上限いっぱい積載したときの総重量です。
車両総重量=車両重量+(乗車定員数×55kg)+最大積載量
上記の式で車両総重量は自分で計算できます。車両重量と最大積載量については前の見出しの最大積載量と同じ内容です。
また、車検証に記載された最大積載量・車両総重量を超えて積載すると「過積載」となり違法です。
車検証で確認をしておけば過積載は回避できますが、過積載が判明した場合には行政処分が科され、反則金を納付しなければなりません。さらに悪質な場合には、最大で「6月以下の懲役または10万円以下の罰金」が科される可能性もあります。
セミトレーラーの積載量
セミトレーラーの最大積載量はどれくらい?
セミトレーラーには車軸で区分すると一般的に3種類あり、最大積載量が異なります。
セミトレーラーの最大積載量の目安 | |
1軸 | 16t程度 |
2軸12m型 | 20t程度 |
3軸 | 22t程度 |
軸数で積載できる上限が変わるため、これからセミトレーラーを購入する場合は、車軸と最大積載量を確認しておきましょう。
また、セミトレーラーの最大積載量は3軸の22トンまでですが、「バラ積み緩和」が適用されると緩和されます。バラ積み緩和が適用された3軸のセミトレーラは、最大36tまで積載することが可能になります。
単体物許可とは
単体物許可とは、分割できないものをセミトレーラーに積載するために必要な許可です。
セミトレーラーには通常、分割できない商品は載せられません。例えば、長さのある木材、鉄板などが挙げられます。しかし国土交通省から許可を得るとこれらのものは積載可能になります。つまり単体物許可は、どうしても分割できないけれども積載する必要がある場合に適用されます。
ちなみに軸重10tを超過していても単体物許可は受けられます。よって単体物許可を得た場合、実質的には保安基準の最大積載量の上限がなくなります。
ただし許可を受けた場合であっても、単体物を載せて走行できる道路は重さ指定道路に限定されるため、セミトレーラーが通行するルートを検討する必要が出てきます。
さらにトラクターそのものの最大牽引能力を超えた単体物を運搬する許可は取れないと道路運送車両の保安基準に定められているので、この部分にも注意が必要です。
バラ積み緩和とは
バラ積み緩和という方法を使うとセミトレーラーの最大積載量を緩和できます。この方法は、単体物ではないものを載せて走るときに車両総重量の緩和をすることが目的です。
まず、バラ積み緩和のために台車の軸数を増やして1軸当たりの加重を減らすと、1軸あたり10t以下の加重に調整して安定した走行ができるようになります。
さらに、バラ積み緩和を使うと車両総重量の制限が通常の28tから36tに、最大積載量が25tから28tまでに緩和されます。
このバラ積み緩和を行うとセミトレーラーで一気にたくさん運べるようになるために作業効率が良くなります。具体的には、石炭・セメント・鉄鉱石などを運ぶ際に使われます。
ただしバラ積み緩和を受けるためには決められた条件を満たす必要があります。具体的には、橋や高架などの効果を通行中走行しない、経路が横断に限られる。軸重と隣接する軸重がトータル11.5トンを超えないこと、などの条件があるので、事前に確認しておきましょう。
トレーラーの車両重量
トレーラーヘッドの重量
トレーラーヘッドとは運転席がついたトレーラーの頭の部分であり、後ろのトレーラー部分をけん引している部分を指します。別名けん引自動車(トラクター)ともよばれます。
このトレーラーヘッドの重量は車種によっても変わってきますが、おおむね15t~18t程度となります。
トレーラーの重量は何トン?
トレーラーとは、トラクターと連結した状態を一括りにして呼ぶ場合もありますが、厳密にはトレーラーヘッドが牽引する荷台の役割を果たす車両部分のみのことを指します。
このトレーラーの重量は6t~10t程度となります。
セミトレーラーの主要メーカーと車両重量
トレーラーを取り扱っているメーカーのうち、メジャーな2社が「日本トレクス」と「東邦車輛」です。両メーカーの一般的なトレーラーの種類と重量は下表のとおりです。
日本トレクスのトレーラー車両重量 | |
平床セミトレーラー | 6,6t~7.9t |
アオリ付セミトレーラー | 6.5t~8.5t |
バンセミトレーラー | 6.3t~7.4t |
バン冷凍セミトレーラー | 6.7t~10t |
ウィングセミトレーラー | 7.7t~9.4t |
日本トレクスの多くのセミトレーラーは6t以上ありますが、バン冷凍セミトレーラーは、冷凍機能の重量も含まれているので相対的に車両重量が重いです。
東邦車輛のトレーラー車両重量 | |
平床セミトレーラー | 6,2t~7.7t |
ウィングセミトレーラー | 6.8t前後 |
東邦車輛には、他にもバン型セミトレーラーや傾斜荷台付きセミトレーラー、低床・中低床セミトレーラーなど種類が豊富です。
なお、日本トレクスも東邦車輛も、一般貨物用や冷凍や冷蔵品の運搬用、コンテナ用など、様々なシーンで活用できるセミトレーラーを用意しています。
セミトレーラーの軸と輪荷重とは
セミトレーラーの軸とは車軸のことです。軸数と駆動輪によって最大積載量などが変化します。
軸重は車輪1つあたりにかかる重さのことで、国交省により輪重は10tまでと定められています。
また、輪荷重とはタイヤあたりにかかる重さのことで5tまでと決められています。軸重の細かい数字が知りたいときは、自分で計算もできます。その際には、車検証などでセミトレーラーのサイズを前もって確認しましょう。
上記の軸重を超えてしまうと行政指導の対象となり、指導が繰り返されても是正がされない場合には許可取り消しに至る場合もあります。
特殊車両の通行許可
セミトレーラーの中には公道を走行できない種類があります(例えば、自動車運搬用に使われているキャリアカーは一般車両ではなく特殊車両です)。このように、道路法車両制限令の規定値を超えたセミトレーラーは公道を走行できないため、特殊車両として通行許可を取得しなければなりません。
なお、特殊車両とは「荷物を積んだ状態」で下記の制限値を超えた車両のことです。
道路法車両制限令で定められた一般制限値
- 高さ3.8m
- 幅2.5m
- 長さ12m
- 輪荷重5t
- 軸重10t
- 最小回転半径12m
- 総重量20t
通行許可申請は、特殊車両を走行させる道路を管轄する窓口またはオンラインにて申請書を提出する方法によりますが、国土交通省への通行許可申請では下記の書類準備が必要です。
特殊車両の通行許可申請に必要な書類
- 車両説明書
- 特殊車両通行許可申請書
- 経路説明書
- 出発・目的地の略図
- 自動車検査証のコピー
- 車両内訳諸元表
セミトレーラーの最大積載量の表示義務
セミトレーラーの後部には最大積載量が記載されています。トラックには最大積載量を記載する表示義務があるのでどの車両にも記載されているはずですが、記載がなければ車検に通りません。
また、最大積載量の表示はステッカーなどで済ませてしまうと車検に通らない可能性があります。すぐに取り外しや書き換えができるような方法で行ってしまった場合には正当な表示と認められない可能性がありますので、必ず書き換えや取り外しが容易にできない方法で行いましょう。
このような最大積載量を記載する義務に違反すると、100万円以下の罰金と大きなペナルティが課せられます。最大積載量の表示は忘れず行いましょう。
セミトレーラー車両総重量の規制強化
セミトレーラーに関する規制は近年強化され、「道路の老朽化対策に向けた大型車両の通行の適性化方針等にもとづく規制」が特に厳しくなりました。
強化内容は、車両の重さが規定の2倍以上という悪質違反者を告発するというものです。よって規定の2倍以上で走行すれば、すぐに罰せられてしまいます。
また、「車両制限令」に違反をした場合には行政処分により車両停止になってしまうので注意しましょう。
セミトレーラー車両総重量の罰則・罰金
セミトレーラーに関連規制の強化もあり、悪質と判断されれば罰金と罰則が科せられます。
基準値を超えた車両重量で走行していた場合、もしその事実が発覚すれば、道路交通法違反により100万円以下の罰金となります。
具体的に悪質と判断される基準は、車両総重量の制限令基準の2倍以上ある場合を指します。この状態で公道を走っていた場合は「即時告発」で罰則が科せられることになります。
また、制限令基準の2倍を下回っていた場合でも、常習的に車両総重量が超過しているような場合には罰則の対象となります。
また、特殊車両通行許可を得ていたとしても、許可証を不携帯のまま走行している場合には、それが発覚した時点で100万円以下の罰金です。
ルールを順守してセミトレーラーを運転するように心がけましょう。
セミトレーラーの過積載は違反です
セミトレーラーの過積載が検問などで判明した場合、罰則は過積載の程度で異なります。
50%未満の過積載(最大積載量の150%未満の過積載) | |
違反点数 | 2点(酒気帯び14点) |
反則金 | 3万円 |
50%以上100%未満の過積載(最大積載量の150%以上200%未満の過積載) | |
違反点数 | 3点(酒気帯び15点) |
反則金 | 4万円 |
100%以上の過積載(最大積載量の200%以上の過積載) | |
違反点数 | 6点(酒気帯び16点) |
反則金 | なし(罰則となりより重くなります) |
罰則 | 6月以下の懲役または10万円以下の罰金 |
過積載は違法行為です。過積載は運転を不安定にするので、周囲の車両を事故に巻き込みかねません。周りの人のことを考えた運転を心がけて、安全にセミトレーラーを運転するように心がけましょう。
「働いても給料や条件があまりよくならない」、「体力的にも労働時間もしんどくなってきた」、「将来が不安」、でも”いい仕事ってないよなぁ”と感じたりしていませんか?
もしそうなら、ドライバー不足の今は絶好のチャンスです!
ご存じかもしれませんが、ドライバー不足でどこの企業も人を欲しがっているため、これまで考えられなかったような高年収・好待遇の案件が増えてきています!
なので、もしあなたが最近になっても「あまり年収や待遇がよくならないなあ」と感じるなら転職すれば年収・条件アップの可能性はかなり高いです!
【LINEでドライバーの転職相談】
もちろん転職やお金が全てではありません。慣れた環境や仕事があれば長時間労働や低い年収も気にしないという考えもあります。
ただ、そこまで本気で転職を考えたりはしてないけど、「一応、ドライバーの年収や労働条件って世の中的にはどの位がアタリマエなのか興味はある」、というのであれば情報収集するのは得はあっても損はないでしょう。
ただ、ドライバーの仕事は忙しいのでじっくり探す時間はなかなか取れないものです。ホームページに書いてあることが本当かどうかあやしいと感じるドライバーさんもいます。
それなら、ドライバーズジョブの転職サポートサービスに仕事探しを任せてみませんか?
- 転職するしないに関係なく完全無料でサポート
- 電話で希望条件を伝えて待っているだけで好条件の仕事を探してもらえる
- もし応募したくなったら、履歴書や面接のサポート、条件交渉も手伝ってもらえる
ので、仕事を探す方にはメリットしかないようなサービスです!
ドライバーズジョブはドライバー専門のお仕事探しサービスなので運送業界や仕事内容に詳しく、ドライバーや運送業界で働こうと考えるみなさんを親身になってサポートします!
登録はもちろん無料で、気軽な悩みから仕事探しまで何でも相談してみてください。
また、「ちょっともうドライバーは疲れたなあ」「他の仕事もやってみたいなあ」という方もいらっしゃると思います。
今の世の中はどの業種も人手不足で年齢に関わらず未経験者も積極活用中です。ドライバー経験者の方は体力もある方が多く採用でも有利なため、全く別の業界で活躍される方も多くいらっしゃいます。
人材紹介サービスはどの会社も転職希望者に費用は発生しないので(採用企業がコストを支払うため)、気になった方は話だけ聞いてみるのもアリでしょう。