ドライバー年収一覧のバナー_横長
LINE転職相談
ルート配送・配達

あなたはルート配送に向いている?ルート配送の仕事への向き不向きがまるわかり

ルート配送とは

ルート配送の仕事内容

ルート配送の仕事は大きく分けて2つありますが、長距離雑貨便などと比べて、比較的地場配送が多く、また納品先も決まっているところが特徴といえます。

  1. 個人や企業、店舗などに荷物を運び、納品先によっては、同時に集荷をする仕事
  2. コンビニ配送などのように、ある程度決まった納品先に決まったルートで納品、ときには集荷していく仕事

配送する荷物は様々なものがあり、家電、日用品、資材、食品など多様に渡ります。

車両は、普通免許でも運転できるトラックやバン、ときには軽貨物などを主に使用するので、比較的転職しやすいドライバー職種といえます。

ルート配送の仕事の楽しいところ

ルート配送の仕事の楽しいところは、慣れれば慣れるほど自分の時間が作りやすいところにあります。基本的には固定の納品先を決まった道順で単純に毎日運転していくので、ある程度慣れてくると、効率の良い道順や、効率の良い納品順番などが分かってきます。

さらに慣れてくると、納品先のローカルルール(例えば納品時間に幅があること)などが判明したり、段取りのいい納品先担当者のいる時間帯が分かってきたりと、ひとことで言えば、要領がよくなっていきます。

慣れてくるにつれ、余裕がでてきますので、空き時間にちょっと買い物にいったりといったことも可能になりますし、給与が歩合制の場合は、運べる荷物を増やせますので、給与アップを狙うことができます

また、仕事はほとんどが車の運転か、荷物積み込み・荷下ろしなので、普通の会社にあるような人間関係に悩むことも皆無なのも楽しいところのひとつです。配送中は、好きな音楽や、ラジオを聞いたり、最近では、空き時間を利用して、ネットビジネスなどの副業される方も多いです

ルート配送の仕事のつらいところ

ルート配送のきついところは納品時間厳守の納品先が多いことが挙げられます。渋滞していようが工事があろうが納品時間は厳守なので、ダラダラとした生活を送っている方や、時間にルーズな方はきつく、難しい仕事です。

あとは、夏場の暑さがつらいところです。昨今は猛暑日が多いので、運転中はともかく、荷下ろしや積み込み時にはとても体力を消耗します。倉庫や車の中には『塩あめ』を常時おいているところも少なくありません。

また単純作業の連続でので飽き症の方にはきついと思います。内職をイメージしてもらえればいいかと思います。内職は室内で行いますが、内職とルート配送は似ている部分があり、免許や体力があって車の運転が好きでも内職はちょっとという方には向いていない職種でしょう。

また会社によりますが、勤務はシフトになるところが多いので世間が楽しんでいるときでも働かねばならず、そういう部分を気にされる方、例えば、小さなお子さんがおられる家庭にとってはきつい仕事といえます。

ルート配送の1日の仕事の流れ

ルート配送会社は、朝6時~7時の出社が多いようです。配送中の通勤ラッシュを避けようとするとこの時間になってしまいます。

出社後まずはアルコールチェックがあり、それから積み込みを行います。9時頃に出発し、1日の納品先は40件~50件程度といったところです。出発前は、工事情報や天気情報、その他の情報をラジオや新聞などで入手します。

そのあと随時納品を行い、適宜配送ルート上にあるなじみの店などで昼食をとります。だいたい16時~17時頃に帰社です。 荷台の片付け・整理などを行い、翌日の積み込みや日報の記入など行い、配車係に提出し、これで1日の仕事の終わりです。

ルート配送に向いている人

ルーティーンワークが好きな人

ルーティンワークが好きな人はこの仕事に向いているといえます。ルート配送は、毎日同じルートを同じ時間帯に、同じ納品先に納品する仕事です。単純作業ですので、こういう仕事が好きな人には天職と言えます。

台風や、地震などの天災時でも、まずは、決まった時間に、決まった納品先に配送を行う必要があります。非常時においても、ルーティンワークを行っていける方、または容易に休んだりせずにルーティンワークの遂行を貫こうとされる方は、会社にとってとても重宝となります。

道順を覚えるのが苦手な人

ルート配送の運行距離は多くて1日100㎞といったとろです。一方、長距離雑貨便などになると1日500㎞~と桁違いに多くなります。そういう意味からもルート配送は距離が少ないので道順を覚えるのが苦手な人、地理感の弱い人には向いている仕事だと思います。最近では女性配送ルートドライバーも多くいるのが納得できます。

長距離の運転が嫌な人

同様にルート配送の運行距離は多くて1日100㎞~200㎞といったとろですので、長距離運転が苦手な方には向いていると言えます。『車を運転するとすぐに眠くなるけど、車の運転自体は好き』という方はうってつけの職種と言えます。

事実、地場トラック運転手がルート配送へ転職するケースも多く見られますし、特に女性には人気の職種といえます。

安定して働きたい人

『家族とゆっくり過ごす時間がほしい』『ある程度、定額の給与が欲しい』といった、安定感を求める方にはルート配送は向いていると言えます。ルート配送の平均給料は年収で400万円程度です。正直いって高額ではないでが、世の中では、必ず必要となる職種なので、仕事自体がなくなる訳ではありませんので、安定感を求める方にはぴったりの職種と言えます。

残業が嫌な人

残業が嫌いな方もルート配送が向いていると言えます。ルート配送は、決められた時間に納品するので残業というものはそもそも存在しません。ですから、前の職場で自由になる時間なく趣味の時間がとれなかったという方でも、ルート配送業務では空いた時間を利用して趣味の時間に利用したり、また、より高度な免許取得の時間に使うことができます。

人間関係上のストレスが嫌な人

対人関係が苦手な方も向いていると言えます。仕事はほとんどが車の運転です。いやな上司からつべごべ言われることもなく、得意先からどうこういわれることなく、車の運転をして、約束通りに荷物を納品できれば給与がもらえます。同僚や部下も同様です。複雑な人間関係から逃げたしたい方には、ルート配送は、向いている職種と言えます。

接客術に自信がない人

『他人を前にすれば何もしゃべれなくなってしまう人』も向いています。ルート配送は、他人との接点はほとんどありません。普通のサラリーマンであれば、上司、同僚、部下、得意先などと様々なコミュニケーション能力が必要となりますが、ルート配送にはまったく必要ないので、対話術や接客術が苦手な方でも十分に対応可能です。

車の運転が好きな人

車の運転が好きな人もルート配送に向いています。ルート配送のドライバーはほぼ1日中運転していますので、車の運転が好きな人にとっては天職といえます。また、会社によっては、様々な車種の車で配送し、ときには簡易な故障の修理なども自分でしないといけないケースもあります。メカや機械が好きなドライバーも向いているといえます。

責任感がある人

納品先には決められた時間に決められた物量を納品する必要があります。途中で渋滞や台風などの悪天候の際も、最初からあきらめることなく、契約通りに納品する努力をしなければいけません。そういう意味から責任感の強い人はルート配送に向いているといえます。

ルート配送に不向きな人

単調な仕事が嫌な人

ルート配送は、決められた時間に決められた物品を納品します。あとは日々同様の繰り返しとなります。日によって時間の前後や物品内容の相違などはありますが、基本的には同じことの繰り返しで、単調な仕事が嫌な人には不向きな仕事といえます。単調な仕事であっても、自分なりの気持ちの切り替えをして緊張感を保つ必要があります。

新しいスキルをたくさん磨きたい人

向上心が溢れ、新しいスキルをたくさん磨きたいドライバーにもルート配送は不向きといえます。ルート配送は普通免許があれば仕事ができる会社も多く、大型免許やけん引免許が必要なるケースは皆無です。

資格を取得したりするなどして、スキルアップで仕事の幅が広がる職種ではありませんし、給与がアップする職種でもありません。『スキルを磨いて、給与アップを目指したい』と強く考えている方は他の職種の方がベターです。

 たくさん稼ぎたい人

『家のローンを抱えている』『子供の教育費がかかる』といった事情で、たくさん稼ぎたい人も、ルート配送は不向きといえます。一般的に、ルート配送は、給与の中で固定給の割合が高く、歩合給部分はないか、あっても少しです。毎日の走行距離もある程度決まっていますし、運送物量もきまっているので、歩合要素が少ないというのが現状です。ですので、『歩合で、走れば走っただけ稼ぎたい』という方は、大型免許などを取得し長距離などをされる方がベターです。

運転が苦手な人

運転が苦手な人もルート配送には不向きです。特に、運転をするとすぐに眠くなる人、車幅感覚がなかなかつかめない人などはハンドルを握る仕事はやめた方がいいかもしれません。交通事故の危険性が高く、自分にとっても会社にとってもメリットがありません。

ルート配送の仕事に生かせる経験/スキル

ドライバーとして働いた経験

運送業界やタクシー業界、またバス業界を問わず、なんらかの形でドライバーとして働いていた経験のある人は、ルート配送に向いているといえます。『人』を運ぶのか『荷物』を運ぶのかは違いますが、生活リズムの作り方や、仕事上の気持ちの持ち方は共通しているものがあります。また、仮眠や休憩の場所の確保などの際も、経験のある方は有利となります。

接客の仕事で働いた経験

同様に、接客の仕事をしていた経験のある方もルート配送に向いているといえます。ルート配送においては納品先での顧客との接点もありますので、その際の顧客への言葉遣いや、立ち振る舞いは、たとえドライバーといえども運送会社の営業マンといえます。接客仕事の経験のある方は、その点、抵抗なく対応できるので有利といえます。

運転免許や資格

より高度な運転免許を所有している方や、運転経験のある方も、ルート配送には向いているといえます。特に、中型免許や大型免許を所有しているとよいと思います。ルート配送会社の中には、グループ会社で長距離トラック便などを主軸としている場合があります。高度な運転免許を所有していると、転職や移籍のオファーがきて給与アップにつながる場合もあります。

ルート配送の先のキャリアについて

ルート配送会社では、経験や勤務年数、その人の人柄に応じキャリアアップしていくことがあります。おおまかにいえば、『ドライバー』→『ドライバー主任』→『ドライバー管理責任者』、ここまでが実際にハンドルを握る仕事です。

さらに人やまた会社によっては、『運行管理者』→『運輸部などのトップ、管理職』→『〇〇支店支店長』といった、ハンドルを握ることはない管理職的な位置づけのポジションへのキャリアアップも可能となります。

ルート配送の会社の探し方

働きたい地域から探す

ルート配送会社への転職を考え、会社探しをする際は、働きたい地域から探すという方法があります。以前の仕事で、特定の地域の土地勘に強かったりする方は向いているといえます。また、転職を機に、自分の出身地へのUターンもひとつの方法です。独身の方で引っ越しの制限のない方などは、思い切って自分の好きな都道府県を選択するのもひとつの方法です。

働きたい雇用形態から探す

ルート配送の雇用形態は、『正社員』『契約社員』『請負』『パート・アルバイト』と、様々な雇用形態があるのが特徴です。いきなり正社員は気が引けるという方は、お試し程度にパート、アルバイトの求人を探すのもよいでしょう。また、家族がいたりしていて、ある程度の安定を求めたい方は、正社員採用を軸に、会社を探すのもひとつの方法です。型にはまった雇用形態が嫌い、といった方には向いていると職種といえます。

業種や職種から探す

ルート配送は、日用品から家電、食料品など様々な物品を運びます。前職で日用品メーカーなどに就職していた方にとっては、荷物の扱いのコツが分かる点から日用品のルート配送が向いていますし、同様に食品メーカーにおられた方は食品の配送であれば温度管理のコツなどが事前に分かっているので、とても向いているといえます。

転職エージェントに相談する

ルート配送会社探しは、インターネットを利用するのが主流となっています。ネット上では様々な求人サイトがあります。人手不足を反映して、その多大な求人数に驚かれる方も多く、会社を絞り込めないといった方がほとんどです。そのような場合は、転職エージェントへの相談が向いています。

転職エージェントは求職者の希望と、求人をする会社のニーズをマッチングさせて、転職をすすめていく事業の会社なので、『入社してから後悔したくない』と強く思っている方は、利用は無料ですし、ぜひおすすめの会社探しの方法です。

ルート配送の良い会社の特徴

配送で回る件数が少ない

ルート配送会社の良い会社には何点かの共通点があります。ひとつは、配送先が少ない運送会社です。会社や業態にもよりますが、1日40件~50件程度がよくある件数です。

配送先が著しく多いと極端に配送単価が少ないケースが想定され、結果的に給与はかなり低くなります。また配送先が多い会社は、概ね走行距離も多くなりますので事故にあう確率も高くなります。

業績がいい

ルート配送会社のホームページなどで財務諸表が公示されている場合があります。当然のことですが、『売上高』が年々伸びていっている会社を選びます業績の良い会社は、給与だけではなく、福利厚生や、施設の充実、さらには働いている人の質など、様々な部分に良い効果を波及させていきます。会社選びの際は、必ず売上高の推移を確認します。

求人の頻度が高すぎない

求人サイトなどを見ていると、いつも告知されているルート配送の求人があります。求人がいつもでているということは、人の定着率が悪い会社なので、ブラック会社の可能性が否めません。求人の頻度が高すぎる会社は注意します。

ただ、会社の中には、ドライバーの年齢や体調悪化などの事情で偶然にも退職者が続けざまにでてしまい、やむ負えず求人をだしつづけている会社もありますので、そのあたりは、総合的に判断をしていく部分と思います。

高年収&好条件のドライバー・運送業界の仕事探し

「働いても給料や条件があまりよくならない」「体力的にも労働時間もしんどくなってきた」「将来が不安」、でも”いい仕事ってないよなぁ”と感じたりしていませんか?

もしそうなら、ドライバー不足の今は絶好のチャンスです!

ご存じかもしれませんが、ドライバー不足でどこの企業も人を欲しがっているため、これまで考えられなかったような高年収・好待遇の案件が増えてきています!

なので、もしあなたが最近になっても「あまり年収や待遇がよくならないなあ」と感じるなら転職すれば年収・条件アップの可能性はかなり高いです!

【LINEでドライバーの転職相談】

もちろん転職やお金が全てではありません。慣れた環境や仕事があれば長時間労働や低い年収も気にしないという考えもあります。

ただ、そこまで本気で転職を考えたりはしてないけど、「一応、ドライバーの年収や労働条件って世の中的にはどの位がアタリマエなのか興味はある」、というのであれば情報収集するのは得はあっても損はないでしょう。

ただ、ドライバーの仕事は忙しいのでじっくり探す時間はなかなか取れないものです。ホームページに書いてあることが本当かどうかあやしいと感じるドライバーさんもいます。

それなら、ドライバーズジョブの転職サポートサービスに仕事探しを任せてみませんか?

  • 転職するしないに関係なく完全無料でサポート
  • 電話で希望条件を伝えて待っているだけで好条件の仕事を探してもらえる
  • もし応募したくなったら、履歴書や面接のサポート、条件交渉も手伝ってもらえる

ので、仕事を探す方にはメリットしかないようなサービスです!

ドライバーズジョブはドライバー専門のお仕事探しサービスなので運送業界や仕事内容に詳しく、ドライバーや運送業界で働こうと考えるみなさんを親身になってサポートします!

登録はもちろん無料で、気軽な悩みから仕事探しまで何でも相談してみてください。

また、「ちょっともうドライバーは疲れたなあ」「他の仕事もやってみたいなあ」という方もいらっしゃると思います。

今の世の中はどの業種も人手不足で年齢に関わらず未経験者も積極活用中です。ドライバー経験者の方は体力もある方が多く採用でも有利なため、全く別の業界で活躍される方も多くいらっしゃいます。

高卒・ニート・フリーター向けの就職支援

人材紹介サービスはどの会社も転職希望者に費用は発生しないので(採用企業がコストを支払うため)、気になった方は話だけ聞いてみるのもアリでしょう。

ドライバーの転職サイト
みんなの転職経験談_横バナー
LINEドライバー無料転職相談