大型トラックを運転する重量物の運送ドライバーは、トラックドライバーの中で年収が高い方だといわれています。それゆえに、就職を希望する人も多い職種です。しかし仕事内容はキツいというイメージが強く、就職活動に二の足を踏んでいる人もいるようです。
そこで、重量物運送ドライバーの仕事の特長や注意点をご説明していくので、就職活動に役立ててみてください。
重量物の配送ドライバーに必要な免許
重量物の配送に主に使われる大型トラックとは車両総重量が11t以上、最大積載量が6.5tのトラックをいい、運転するのには大型免許が必要になります。
学歴や経験は特に必要ないとされることが多いですが、「大型自動車第一種免許」が必須となります。
大型免許を取得するには、21歳以上であること、普通自動車免許を取得してから3年以上経過していること、という条件を満たす必要があります。
重量物の運送ドライバーに求められる人材
スケジュールや納期に合わせて動く必要がある仕事なので、早朝や深夜に運転することも多い重量物運送ドライバー。
土日に出勤しなければならないことも多く、出勤日数を守るために体調管理をしっかりとできる人が求められます。
長距離を運転する機会も多く、体力勝負の重労働です。トラブルにも動じず、責任をもって仕事を全うすることができる、真面目で冷静な人材が求められています。
重量物の運送上の注意
とにかく求められるのは安全運転です。トラックは荷物を積んでいるため走行中のバランスを保つのが難しく、場合によっては荷物が放り出されてしまうことも。大事故につながることもあり、細心の注意を払わなければなりません。
運転が荷物の状態を左右することもあり、常に荷物を意識した運転をしなければなりません。
特に注意しなければならないのが、荷物を積んでいるときと積んでいないときの違いです。普通乗用車でも荷物の有無で運転感覚が変わりますが、荷物が重量となるとその違いは歴然です。
重量物の配送ドライバーになるとき採用でみられるポイント
年齢や性別、学歴も必要ないとする企業が多く、大型免許さえ取得していれば採用されやすい職業と言えますが、就職活動を有利に行うためにアピールすべきポイントを紹介します。
まず重要となってくるのが経験の有無。重量物ではなくてもその他のドライバーとしての経験があれば十分なアピールポイントとなります。
ただし、未経験であっても免許を取得してまでなりたいという熱意を伝えれば、企業の採用担当者の目に留まる可能性は大いにあります。
さらに、学歴が必要とされない代わりに人間性は重視される傾向にあります。
体力勝負の仕事であるため、スポーツの経験があれば体力があることをアピールしたほうがいいです。部活動で培った忍耐力や精神力の強さもアピールポイントになります。
ハードな仕事だけに、健康で体力のある人材が求められるので、それを強くアピールして就職活動を有利に行ってください。
「働いても給料や条件があまりよくならない」、「体力的にも労働時間もしんどくなってきた」、「将来が不安」、でも”いい仕事ってないよなぁ”と感じたりしていませんか?
もしそうなら、ドライバー不足の今は絶好のチャンスです!
ご存じかもしれませんが、ドライバー不足でどこの企業も人を欲しがっているため、これまで考えられなかったような高年収・好待遇の案件が増えてきています!
なので、もしあなたが最近になっても「あまり年収や待遇がよくならないなあ」と感じるなら転職すれば年収・条件アップの可能性はかなり高いです!
【LINEでドライバーの転職相談】
もちろん転職やお金が全てではありません。慣れた環境や仕事があれば長時間労働や低い年収も気にしないという考えもあります。
ただ、そこまで本気で転職を考えたりはしてないけど、「一応、ドライバーの年収や労働条件って世の中的にはどの位がアタリマエなのか興味はある」、というのであれば情報収集するのは得はあっても損はないでしょう。
ただ、ドライバーの仕事は忙しいのでじっくり探す時間はなかなか取れないものです。ホームページに書いてあることが本当かどうかあやしいと感じるドライバーさんもいます。
それなら、ドライバーズジョブの転職サポートサービスに仕事探しを任せてみませんか?
- 転職するしないに関係なく完全無料でサポート
- 電話で希望条件を伝えて待っているだけで好条件の仕事を探してもらえる
- もし応募したくなったら、履歴書や面接のサポート、条件交渉も手伝ってもらえる
ので、仕事を探す方にはメリットしかないようなサービスです!
ドライバーズジョブはドライバー専門のお仕事探しサービスなので運送業界や仕事内容に詳しく、ドライバーや運送業界で働こうと考えるみなさんを親身になってサポートします!
登録はもちろん無料で、気軽な悩みから仕事探しまで何でも相談してみてください。
また、「ちょっともうドライバーは疲れたなあ」「他の仕事もやってみたいなあ」という方もいらっしゃると思います。
今の世の中はどの業種も人手不足で年齢に関わらず未経験者も積極活用中です。ドライバー経験者の方は体力もある方が多く採用でも有利なため、全く別の業界で活躍される方も多くいらっしゃいます。
人材紹介サービスはどの会社も転職希望者に費用は発生しないので(採用企業がコストを支払うため)、気になった方は話だけ聞いてみるのもアリでしょう。