ドライバー年収一覧のバナー_横長
LINE転職相談
ドライバーや運送会社が知っておくと便利な情報

トラックの内装・外装の改造やデコトラにかかるカスタム費用がまるわかり

日中の稼働時間のほとんどを共に過ごすトラックドライバーが自分の好みに合わせてカスタムすることは、運行の効率を上げるためにも、安全性を高めるためにも良い効果があります。特に会社所有の働く車では、ただ好みに合わせるだけでなく、費用をかけすぎないことも大切なポイントです。

トラックで人気のカスタム改造

トラックの内装で人気のカスタム改造

トラックドライバーのなかでも、大型トラックの運転手にとって、運転席は自宅の部屋と同じ感覚であることが多いです。泊りがけの長距離運行などがそういう感覚にさせるのでしょう。大型トラックには寝台スペースが設置されている車両が多く、会社の運行指示などに従い、数日間車内で寝泊まりすることがあるのです。

運転手の快適な乗り心地を追究した改造は、法の定める保安基準を順守すれば大改造も可能です。内装のカスタムはいわゆる部屋の模様替えといった感覚です。

手ごろに雰囲気を変えるのに好まれるのは、ハンドルカバーやシフトカバーをかけたり、シフトノブの取り換え、カーテンの変更です。それぞれ自分の好みのデザインのものに変更する視覚効果だけでなく、グリップ力が上がったり、操作性が上がったり、汚れを拭き取りやすくなるというメリットも人気の理由です。中でもカーテンは遮光性のものにすることで日中に仮眠をとる場合でも、より質の良い睡眠をとることができるでしょう。

ハンドルカバー

まず、こだわりたいのはドライバーが触れている時間が一番長いハンドルです。ハンドルにはハンドルカバーを付けることができます。

ハンドルカバーには様々な種類があり、触り心地、握り心地で選んだり、高級感があるものやキャラクターなど、見た目で選ぶこともできます。

ハンドルカバーを付けることによって握りやすさがアップし、滑りにくくなるので操作性も上がります。特に、曲がり角やカーブで実力を発揮してくれます。夏場に車を停めておくとハンドルが熱くなってしまうことがありますが、それも防いでくれるのですぐに運転を始めることもできます。

シフトノブ

次に、シフトに取り付けるシフトノブもこだわりたいパーツです。こちらも好みのデザインで選ぶことも、使用感で選ぶこともできるほど種類は豊富です。好みのデザインがない場合は、自分で作っている人もいるようです。

特に、マニュアル車はシフトを動かす回数が多いので、フィット感や操作性の良さで選ぶ人が多いようです。

トラックのサンバイザー

運転中に日差しが気になるという方は、サンバイザーを取り付けるのがおすすめです。純正のものにクリップで取り付ける後付けのものもあり、簡単に装着できます。

日焼けが気になるという人は、紫外線をカットするスモークタイプのものを選ぶと防ぐことができます。

トラックカーテン

長距離ドライバーの場合、車で睡眠をとることも多いので、ゆっくりと落ち着いて休むために付けたいのがカーテンです。カーテンがあれば外からの視線やまぶしい日差しを気にすることなく眠れ、着替えをするときも安心です。

少し値段は高くなりますが、断熱と遮光の効果があるものを選ぶと車内の温度調節もしやすくなり、より快適な空間を作れます。

トラックのオーディオとスピーカー

運転中に音楽を聴くのが好きだという方は、オーディオやスピーカーにこだわってみてはいかがでしょうか。

スピーカーとオーディオは合わせて3万円から8万円ほどで交換することができます。予算的に同時に交換する余裕がない場合は、純正オーディオに不満があるかどうかで先にどちらを交換するかを決めます。音割れ等、純正のものに不満がある場合は交換してみてはいかがでしょうか。

オーディオもカーナビも付いていない車両の場合は、カーナビの誤操作を防ぐためにオーディオと別にするのがおすすめです。

シート(トラックのシートカバー)

車のシートを変えると車内の印象がガラリと変わります。運転中や休憩中に、飲み物を飲むこともあるかと思いますが、飲み物をこぼしても大丈夫な防水のシートカバーがあります。その他、耐熱加工のシートカバーもあり、車内で煙草を吸うという人は安全のためにもこちらがおすすめです。

かぶせる形で装着するエプロン型のシートカバーもあり、こちらは取り外して丸洗いできるので汚れが気になる方におすすめです。

ルームミラーカバー

ルームミラーカバーも車内の印象を変えてくれるパーツです。着脱式タイプとLEDタイプがあり、着脱式は簡単に装着ができるので気軽に付け替えることができます。車内のインテリアと色調を合わせて変えるととてもおしゃれです。

LEDタイプはクリップで固定するタイプで取り外しが簡単で、イルミネーションが車内を華やかにしてくれます。夜間に運転することが多いドライバーに人気です。外からも見えるパーツなので、自分の車両の目印として付けるのもいいかもしれません。

ダッシュボード

ダッシュボードにシートを貼って内装を張り替えることでカスタムすることもできます。

また、ダッシュボードの上にダッシュマットというカバーを乗せるだけで簡単にカスタムすることもできます。車種ごとに指定されたものがあるので、エアコンやスピーカーなど元々備わっているものを塞いでしまうこともありません。

トラックの天井

天井はダッシュボードと同様に、内装を張り替えてカスタムすることができるので、車内に統一感を持たせることができます。

貼り付ける素材は布の他、皮や木材とバリエーションが豊富となっています。業務用の両面テープとヘラがあれば簡単に貼ることができます。

自分で貼る自信がないという方は、業者に頼むのも一つの手です。張り替えにプラスして防音断熱効果を同時に施行してくれる業者もあるので、気になる人はこちらも依頼してみるといいかもしれません。

生地

さらに車内を華やかにしたい場合は生地にもこだわるといいでしょう。生地の柄は無地から様々な柄まで多数ありますが、自分が目指すイメージに近づけるような柄をチョイスします。

例えば、レトロな雰囲気の車内にしたいというときは、チンチラ生地がおすすめです。こちらは簡単に貼り付けることが可能です。デコトラ風の派手な車内にしたいときは金華山生地がおすすめです。

生地の種類も、使いやすいキルトやモケット、汚れに強いビニールレザーなどがあるので、自分の望む使用感を目指して選ぶとよいです。季節によってファー素材や畳素材に変えれば、車内で季節感を楽しむこともできます。

特に畳素材はシートのクッション性がアップするので、その上に座布団を敷いて座るとくつろぎながら運転することができます。

トラックの外装で人気のカスタム改造

外装は個性を表現する傾向のものと効率性を高めるものとで性質が異なります。乗用車と同様にメーカーオプションでのカスタムパーツもあります。運送会社の経営者には車が好きな方も多く、ドライバーの好みの仕様を新車で取り入れてくれることもあります。

メッキパーツはメーカー純正でもあるほど高い人気があります。カー用品店やインターネット通販でも購入することができますが、全体をメッキにしなくても、ホイールライナーやホイールナットにカバーを付けるだけでも、足回りが見違えるほどおしゃれになるのでお勧めです。

最近では装備されているトラックが多いですが、バックアイカメラや荷台のエアサス、運転席のエアサスも外装のカスタムの一つです。特に、後部が荷台になっていて車両後方がミラーに移らないトラックでは、後部を映し出してくれるバックアイカメラが重宝します。荷台の一番上の中央から撮影している画像が運転席で見えるので、より安全に後退することができるのです。

個性を表現する代表的なカスタムはいわゆる『デコトラ』と言われる電飾できれいにデコレーションされたトラックでしょう。かつて映画化されたトラックのように、色とりどりの電飾が輝く姿に憧れて、大型トラック運転手を志す人も少なくないのです。

トラックのカスタム改造にかかる費用・料金はどれ位?

手ごろにできるカスタムにかかるお金

思い立ってすぐ取り付け可能なハンドルカバーは5千円程度、シフトノブは2千円程度、シートカバーは4千円、カーテンは4千円程度、マーカーレンズは1個あたり千円弱が価格の目安です。

これらは比較的簡単に取り外しも取り付けも簡単ですし、カー用品店などで気軽に購入することができます。種類も多く、トラックのカスタム品専門のカー用品店やインターネット通販などで好みや予算に合う価格のものを選ぶことができます。自分で取り付けることが可能なパーツが多いです。

大がかりなカスタムに必要な費用

バックアイカメラは配線などの作業が必要ですし、設置場所が高所のため、ディーラーや修理工場などで取り付け工事をしてもらうと良いでしょう。費用は9万円から10万円程度です。トラックのエアサスは後で改造するには高額になりますので、新車購入時に導入する方がよいでしょう。

外装に凝る運転手のなかには、オーダーメイドのバンパーを50万円以上かけて作ったりすることもあります。こだわり程度にもよりますが、改造には価格の上限がありません。

デコトラにするのにカスタム費用はどれくらいかかるの?

ナンバープレートの横やフロントパネルの中央、導風板の上などにアンドンを設置する場合には、落下しないように確実に固定させる必要があります。カスタム業者などに頼むと費用は4万円程度、自分でできる範囲内に設置すると工賃はかかりませんので、およそ半分程度の費用でできます。

内装も壁紙の張替えのような感覚で生地を貼り替えることができます。業者に依頼すると、より綺麗な仕上がりになるでしょう。

気軽にデコレーションする場合にお勧めなのは『ステッカー』です。インターネット通販などでは、自作の面白いステッカーを千円程度でつくることができます。カー用品店などで市販されているものも良いですが、遠くからも目に付く大きさで遊び心を盛り込んだ独自のデザインも素敵です。取り外しが簡単なマグネット式もできますので、耐久性が高い素材のものを選ぶと良いでしょう。

  • サンバイザーやミラーは市販のものを利用することで、オーダーメイドより割安のおよそ10万円程度で設置可能です。
  • また、荷台の側面であるウイングなどに絵を施す場合には、片面が約30万円程になります。
  • 電飾も凝り方により10万円以上は軽く見積もっても必要になりますし、費用に限りはありません。

トラックをカスタム改造しても車検に通るの?

構造変更する場合は変更の届出が必要

車検証上の車両の大きさや形状、積載量が変わるなど、構造変更を要する場合は、変更の届けを提出しなければいけません。通常車検には通りませんので、自分で施工する場合は違法改造にならないよう注意しなければいけません。変更の届けにも基準値が定められていますので、手掛ける前に認識しておく必要があります。

マフラーは音の大きさに注意

マフラーについては排気管の向きとの音の大きさに基準があります。音量がクリアできないパーツを取り付けるのであれば音量を抑えるパーツも同時に取り付けましょう。バンパーを突出させたり、幅や高さが増すパーツを付ける場合では、車検証よりサイズが変わるのであれば、変更の手続きをすることで適合車両として使用可能です。

保安基準を調べて不正改造を避ける

また、保安基準に抵触する電飾や装置の量や色にも注意が必要です。ブレーキランプの色である赤などの電飾やマーカーレンズは使用しない方が良いでしょう。車検に通るか心配な場合には亊前に元の状態に戻すという選択肢もありますが、保安基準内でのデコレーションを楽しむと良いです。

不正改造は道路交通法違反でステッカーをはられてしまう

道路交通法違反に該当する不正改造は車検には通りませんし、検挙され、不正改造車というステッカーが貼られてしまうと、一定期日内に改善確認検査を受けなければいけなくなってしまいますので、注意しましょう。

デコトラとアートトラックの違いは?

デコトラとは

デコトラは電飾などの装飾品を装着した、デコレーショントラックの略称です。昼夜の姿が全く異なり、クリスマスのイルミネーションのようにライトアップされたトラックは、とても美しく遠くからでもとてもよく映えます。

アートトラックとは

アートトラックは荷台の側面のアルミウイング部分に絵を描いたトラックを指します。描く絵は様々ですが、ロマンチックな情景や人情を表現する絵の人気が高く、個性が溢れています。

イベント用トラックとは

そのように内装も外装も飾されたトラックは、日頃自分で乗って満足するだけでなく、撮影会や交流会などのイベントで、披露する人も少なくありません。自慢の装飾を施したトラックが、専門誌に取り上げられる機会もありますし、昼夜で姿が様替わりするので1日通してのイベントが多く、モノマネタレントなどのゲストを招いた、大きなイベントが開催されることもあります。また、被災地のチャリティーイベントや安全祈願を兼ねての集会が多いのも特徴的です。軽トラのデコトラ集会もあり、様々な情報交換の場としても活用されているようです。特にカラーラインナップの豊富な車種が軽トラのカスタムベースには人気です。

もちろん、運転手では無い一般の来場者も入場出来ますし、中古パーツのオークションやバザーなどで、欲しかったパーツを格安で手に入れることもできるイベントです。

塩害を防ぐカスタム加工から始まったデコトラ文化ですが、最近では出入りできない会社も少なくありません。でも、『デコトラに乗れる』ことが求人の売りになっている企業もありますし、軽トラにウイングをつけてアートトラックにした個人所有車のカスタムがあったりと、未だ文化は続いているのです。

高年収&好条件のドライバー・運送業界の仕事探し

「働いても給料や条件があまりよくならない」「体力的にも労働時間もしんどくなってきた」「将来が不安」、でも”いい仕事ってないよなぁ”と感じたりしていませんか?

もしそうなら、ドライバー不足の今は絶好のチャンスです!

ご存じかもしれませんが、ドライバー不足でどこの企業も人を欲しがっているため、これまで考えられなかったような高年収・好待遇の案件が増えてきています!

なので、もしあなたが最近になっても「あまり年収や待遇がよくならないなあ」と感じるなら転職すれば年収・条件アップの可能性はかなり高いです!

【LINEでドライバーの転職相談】

もちろん転職やお金が全てではありません。慣れた環境や仕事があれば長時間労働や低い年収も気にしないという考えもあります。

ただ、そこまで本気で転職を考えたりはしてないけど、「一応、ドライバーの年収や労働条件って世の中的にはどの位がアタリマエなのか興味はある」、というのであれば情報収集するのは得はあっても損はないでしょう。

ただ、ドライバーの仕事は忙しいのでじっくり探す時間はなかなか取れないものです。ホームページに書いてあることが本当かどうかあやしいと感じるドライバーさんもいます。

それなら、ドライバーズジョブの転職サポートサービスに仕事探しを任せてみませんか?

  • 転職するしないに関係なく完全無料でサポート
  • 電話で希望条件を伝えて待っているだけで好条件の仕事を探してもらえる
  • もし応募したくなったら、履歴書や面接のサポート、条件交渉も手伝ってもらえる

ので、仕事を探す方にはメリットしかないようなサービスです!

ドライバーズジョブはドライバー専門のお仕事探しサービスなので運送業界や仕事内容に詳しく、ドライバーや運送業界で働こうと考えるみなさんを親身になってサポートします!

登録はもちろん無料で、気軽な悩みから仕事探しまで何でも相談してみてください。

また、「ちょっともうドライバーは疲れたなあ」「他の仕事もやってみたいなあ」という方もいらっしゃると思います。

今の世の中はどの業種も人手不足で年齢に関わらず未経験者も積極活用中です。ドライバー経験者の方は体力もある方が多く採用でも有利なため、全く別の業界で活躍される方も多くいらっしゃいます。

高卒・ニート・フリーター向けの就職支援

人材紹介サービスはどの会社も転職希望者に費用は発生しないので(採用企業がコストを支払うため)、気になった方は話だけ聞いてみるのもアリでしょう。

ドライバーの転職サイト
みんなの転職経験談_横バナー
LINEドライバー無料転職相談