ドライバー年収一覧のバナー_横長
運送業の経理・記帳・給与計算・税務業務アウトソーシング
LINE転職相談
物流・運送業界のニュースと経営情報

女性と若者のトラックドライバーを増やして人手不足を解消する流れ

みなさんトラガールという言葉をご存知ですか?トラガールとはトラックガール、つまり女性のトラックドライバーです。実はこれ国土交通省で使われている言葉です。国土交通省は、女性のドライバーを増やすためのプロジェクトもしています。そのプロジェクト名が「トラガール促進プロジェクト」です。昨今では運送業界の人手不足を解消するために、若者や女性のドライバーたちを増やすための取り組みが広がっています。

人手不足のトラック業界には女性ドライバーの活用にチャンスあり

運送業界では若手ドライバーが不足

現在、運送業界では若いドライバーの確保が難しい状況になっています。若者離れの原因としては、残業や大量の荷物の積み込み・配送、長時間の勤務(長距離)、昔と比べてそれほど高給でもなくなったことなどが挙げられます。そのため、若者離れが進み、運送業界は高齢化しています。トラックだけでなく、タクシーなどもそうですが、車を運転する仕事全体の平均年齢が高齢化してきています。そして、若者や女性の確保にも力を入れています。

また、全体の人手不足の原因としては、人数の増減というよりも、ネットショッピングなどの利用数の増加等に伴う荷物や仕事量が増えたことが挙げられます。みなさんもAmazon等の通販サイトにはお世話になっているでしょう。

実は大型免許を持っている数が多い女性ドライバー

国土交通省によると、女性ドライバーはトラックドライバー全体の2.4%、約2万人しかいないとのことです。ですが、さらに興味深いことも書いてありました。なんと、大型免許を持っている女性は13万4千人以上もいるのです。

その中には、実際に働こうとしたが、職場の環境(配送先の女性用トイレ等)が整っていない、女性であることを理由に断られたという人もいます。

活発になる若手や女性ドライバーの採用活動

若者や女性のドライバー採用にむけた取り組みは増えている!

トラックドライバーの全体的な人数は少ないものの、運送業界では若者や女性の採用を積極的に進めています。実際に、高校新卒者の就職状況は、全産業平均を上回っています。準中型免許ができたことにより、トラックを運転できる年齢も下がったので、高校を卒業したばかりの人でもトラックを運転できるようになりました。また、若者離れを防ぐために、フォークリフトを増やすことで荷物の積み込み時のドライバーの負担を減らす等の取り組みをしている企業もあります。

女性もますます運送業界に就職しやすくなってきています

「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」とは、一言で言うと、女性が働きやすい社会にしようという法律です。自分が就きたい仕事に就くことができる、女性が働きやすい職場環境にすることです。例えば、女性が活躍できるように積極的に取り組む事業主には女性用トイレや更衣室の設置などに活用できる助成金が出ます。さらに、労働者数が301人以上の大企業は、女性の活躍推進に取り組むよう義務付けられました。

女性活躍推進法だけでなく、国土交通省が「トラガール促進プロジェクト」を行うなど、運送業界における女性の需要は確実に増えており、今後も女性ドライバーは増えていく見込みです。

トラガール促進プロジェクトとは

主に、情報発信や全日本トラック協会や企業と協力し、女性ドライバーの増加や働きやすい環境づくり等に取り組んでいます。サイトには、免許の取得方法や、事業者向けの若者や女性の雇用等に役立つサイトがまとめられています。

女性ドライバーの採用方法

女性ドライバーの採用方法と採用の工夫

女性ドライバーの採用方法としては人からの紹介やハローワークなど人が関係した採用が50%を超えています。

一方で近年多くの企業で取り入れられているインターネットを使った採用方法は20%以下と少なくなっています。

他人の話を聞くことで会社の雰囲気や実際の仕事内容を知ることができ、トラックドライバーに対するイメージが変わり、採用につながると言えます。運送業界においては「人」が大きなキーワードになっているでしょう。

採用の工夫としては女性の活躍や育児との両立ができることをアピールする傾向がありました。しかし、採用の工夫を特に何もしていないという声が圧倒的に多く、雇用意欲の調査でも明らかになったように、女性の雇用意欲はあるものの、まだ女性雇用に対しての取り組みはされていないようです。

工夫をしていないのではなく何をしたらよいか分からずそのままになっている状況であると考えます。

女性ドライバーを採用する上での悩みと打開策

女性ドライバーを採用する上での悩みでは女性ドライバーが働くために業務改善しなければいけないという点がよくあがります。

立への制度整備や社内整備の悩みもあることから、制度や環境整備の悩みが多いことがわかります。子供が急に熱を出し、休まれたときにどのように代わりを作るかなどの問題があるのだと思います。

また、過去に女性ドライバーを採用したことがあるかないかで区別すると、採用したことのない企業のほうが悩みが多く、女性ドライバーの採用に不安を抱えていることが明らかになってきています。

一度女性を雇用すると、どんなところが働きにくく改善しなければいけないかが分かると思います。女性ドライバーを雇用している企業の状況などが分かる場があれば、自社で女性を雇用するイメージを持ちやすいでしょう。

人手不足の業界に求められるドライバー人材採用の動き

現在、運送業界のみならず、車を運転する仕事では、ドライバーが高齢化しています。そのため、若者や女性を積極的に採用しようという動きがあります。少子高齢社会の現在、どの業界でも若者や女性が求められています。

会社の雰囲気が伝わりやすいように、広告を工夫する、説明会や見学会などを開くところもあります。インターネットやリクルートサイトで会社の詳細を知りやすくなった現在、求人情報だけでなく、会社の写真や動画、体験談なども決め手になります。それらを組み合わせて作られた会社のホームページもあり、若者や女性が興味を持ちやすく、敷居を少しでも低くするという狙いがあります。

 

性別や年齢を理由に、自分の就きたい仕事に就けなかった人が、好きな仕事を選べる社会になるといいですね。

高年収&好条件のドライバー・運送業界の仕事探し

「働いても給料や条件があまりよくならない」「体力的にも労働時間もしんどくなってきた」「将来が不安」、でも”いい仕事ってないよなぁ”と感じたりしていませんか?

もしそうなら、ドライバー不足の今は絶好のチャンスです!

ご存じかもしれませんが、ドライバー不足でどこの企業も人を欲しがっているため、これまで考えられなかったような高年収・好待遇の案件が増えてきています!

なので、もしあなたが最近になっても「あまり年収や待遇がよくならないなあ」と感じるなら転職すれば年収・条件アップの可能性はかなり高いです!

【LINEでドライバーの転職相談】

もちろん転職やお金が全てではありません。慣れた環境や仕事があれば長時間労働や低い年収も気にしないという考えもあります。

ただ、そこまで本気で転職を考えたりはしてないけど、「一応、ドライバーの年収や労働条件って世の中的にはどの位がアタリマエなのか興味はある」、というのであれば情報収集するのは得はあっても損はないでしょう。

ただ、ドライバーの仕事は忙しいのでじっくり探す時間はなかなか取れないものです。ホームページに書いてあることが本当かどうかあやしいと感じるドライバーさんもいます。

それなら、ドライバーズジョブの転職サポートサービスに仕事探しを任せてみませんか?

  • 転職するしないに関係なく完全無料でサポート
  • 電話で希望条件を伝えて待っているだけで好条件の仕事を探してもらえる
  • もし応募したくなったら、履歴書や面接のサポート、条件交渉も手伝ってもらえる

ので、仕事を探す方にはメリットしかないようなサービスです!

ドライバーズジョブはドライバー専門のお仕事探しサービスなので運送業界や仕事内容に詳しく、ドライバーや運送業界で働こうと考えるみなさんを親身になってサポートします!

登録はもちろん無料で、気軽な悩みから仕事探しまで何でも相談してみてください。

また、「ちょっともうドライバーは疲れたなあ」「他の仕事もやってみたいなあ」という方もいらっしゃると思います。

今の世の中はどの業種も人手不足で年齢に関わらず未経験者も積極活用中です。ドライバー経験者の方は体力もある方が多く採用でも有利なため、全く別の業界で活躍される方も多くいらっしゃいます。

高卒・ニート・フリーター向けの就職支援

人材紹介サービスはどの会社も転職希望者に費用は発生しないので(採用企業がコストを支払うため)、気になった方は話だけ聞いてみるのもアリでしょう。

ドライバーの転職サイト
みんなの転職経験談_横バナー
LINEドライバー無料転職相談